「個々の子どもたちの持ち味」が発揮されるように(NO.1)

おめでとうございます。一つ大きくなって、新しい生活が始まりました。それぞれの年齢にふさわしい遊びを通し、「個々の子どもの持ち味」が発揮されるよう、教師みんなで支えていきます。そのためには、個々の子どもたちの持ち味を見極める「心の目」が大切です。教師一人ひとりも、溢れるほどの愛で、のびやかに、温かく育てていき、心に残る一年にしたいと願っています。

さて、保護者の皆さんは、今、子育ての途上におられます。「こんな子になってほしい」という思いをもって、頑張って子育てをしてこられたはずです。子どもが病気になったり、癇癪を起したりすると、子育てに自信がなくなり、悩み、時に携帯で検索してみて、何が原因かを突き止めようとしたりしてこられたのではないでしょうか。今度は是非、その悩みを幼稚園の教師にぶつけてみてください。突破口が必ず見つけられるはずです。「個々の子どもの持ち味」は、一人ひとり違っています。ですから、育児本の通り、検索した通りなんてわけにはいかないのです。ましてや、隣りの同じ年の子と同じ育ちをしたとしたら、させたとしたら、そのこと自体が問題です。こひつじ幼稚園の子が、生き生きして、のびやかなのは、「みんな違ってていい」「私は私なのだ」ということを分かるようになって、過ごせているからなのです。

もう一言いわせていただければ、「私の子は、こんな子どもであってほしい」と、お母さんの思いを子どもに押し付けるとすれば、逆に子どもも、「こんなお母さんであってほしい」、果ては「こんなお母さんはイヤだ」となりかねないのです。子どもは、親の所有物ではありません。「子どもは神さまからの預かりもの」です。そのような思いで、大切に育てていってほしいと願います。私たちもそのように思っています。

いよいよ、こひつじ幼稚園での新しい生活の始まりです。遊び疲れて帰ります。泥んこで帰る日もあります。絵の具だらけの日もあることでしょう。疲れれば、ぐずります。そのような日は、一度深呼吸して、「今日も、たっぷり遊べたのだ」と、我が子にあったかい笑顔をプレゼントしてあげてください。子どもはホッとして、ママの胸に飛び込んでいくことでしょう。そのような日々が、たくさんありますように。これから一年、どうぞよろしくお願いします。

*4月の予定*

5日 着任式・始業式

7日 入園式

12日 ゆり組学級懇談会

13日 たんぽぽ組学級懇談会

14日 つぼみ組学級懇談会

15日~30日 個人懇談

28日 つぼみ組誕生会

30日 たんぽぽ組・ゆり組誕生会